この日のハイライト
まさかの再会
こんにちは。
トモミです。
ハンブルク渡航前日まで寝込んでいたユウキくん。
そして渡航する当日は朝5時には宿を出ないといけないほど早朝フライトだったので
熱が下がらなかったら
“空港で体温チェックするポイントがあったら止められそう”とか
“そもそもハンブルク空港から移動できるほどの体力が残るか”とか
心配事がよぎります。
前日のブログにも書きましたが、ここである人のことを思い出してメールを送ってみることに。
それは遡ること4ヶ月前。
イスラエルでインタビュー候補者を探しつつあちこちを巡っていた時に
ばったり、あるゲストハウスの入り口で出会ったドイツ人の方。
その時は10分くらいしか時間が無かったにも関わらず
お互いの話をしたら色々盛り上がって、最後に連絡先を交換しました。
“ドイツのハンブルクにいるから、来る機会があったら必ず連絡してね”
という言葉を突然思い出したのです!
連絡してみたところ、会えることになっただけでなく
知り合いの家に泊めてくれるとのこと。
この時、宿はほぼ確定していたのですがベッドが整うのが21時以降。この宿も不安要素の一つでした。
そんな中、滞在先の提供だなんて…!
何と感謝な…!!!涙
しかも空港まで車で迎えにきてくれるとのこと。
感謝感激…!!!!!涙
そしてユウキくんの体調についてもシェアしたら
怒涛の勢いで励ましの言葉&心配して電話までしてくれました…
もう天からの助けとしか思えない…!!!!!号泣
いや、大げさではなく本気で泣きました。
だって…10分間、異国の地であっただけなのにここまで良くしてもらえるだなんて!
こちらが空港での感動の再会の瞬間。
彼女に再会できた時には色んな肩の荷が降りてものすごくホッとしました。
さらに気を遣ってお寿司屋さんに連れて行ってくれて、
お寿司大好きなユウキくんも嬉しいエネルギーチャージ。
ドイツホームステイ
そして、私もまあまあ疲れた顔していたらしく
“あなたも疲労困憊じゃない!”と言われ、はじめて自分が疲れていたことに気付くほど気が張っていたのですが
ステイ先に到着したら二人ともドッと疲れが出て、すぐに横になってしまいました。
閑静な住宅街にある可愛い屋根裏部屋でホッと一息。
ホストのお二人には後ほどお会いしたのですが、
英語が話せない旦那さんは言語を超えて、溢れ出る優しさを全身で感じるし
丁寧に毎度通訳をしてくれる奥さんも私たちが気をつかい過ぎないようにリラックスした雰囲気で素敵。
食事の時間以外は爆睡した二人。食事の時間は彼らとの会話も楽しめて本当に良い場所に来れたのだと噛み締めました。
嗚呼感謝!!
ご近所歩き〜リハビリ
優しさ溢れ出る素敵なホストファミリーに癒されて
翌日にはすっかり熱も下がったユウキくん。
ただし、一日の大半を寝て過ごして来たのでリハビリも兼ねて
近所を散歩することに。
家のデコレーションがさりげなくて可愛い!
軽井沢とかにあるロッジみたい!(多分逆だけど)
と家を観察しているだけでもワクワク✨
公園の入り口には無人販売が。野菜とか花束とか✨
こちらのブーケ。日本では見たことのない素敵なアレンジ!
治安の良さとセンスの良さを同時に体感…!
その後も森なのか公園なのかわからないほど緑豊かな公園をブラブラし、
通りがかりの人にドイツ語で話しかけられて困ったり(笑)
アヒルの餌あげをしていた親子に癒されたり…
何よりも綺麗な自然の空気を吸いながら過ごすって良いですね!
二人とも良いリフレッシュ&リハビリとなったのでした。
感謝、感謝!
つづく。
★ブログランキングに参加しています★
ここまで読んでいただきありがとうございます(^^)
最後にぜひ、以下のいずれかのボタンをポチッと押してください!ご協力お願いします✨